- ファル・メイトって派遣で有名だけど単発も使える?
- ファル・メイトってしっかりサポートしてくれるかな?
- ファル・メイトって時給交渉もしてくれるのかな?
ファル・メイトを使ってみたいけどネットの口コミは信用できないって人も多いと思います。実際に使った人の体験談を知りたいですよね。
この記事では派遣薬剤師を希望する方向けにファル・メイトを実際に使った薬剤師さんに直接インタビューし、登録からエージェント活用までの流れを詳しくまとめました。
この記事を読むと、ファル・メイトのリアルな対応・サポート内容が分かり、安心して派遣薬剤師としての一歩を踏み出せます。
体験談からファル・メイトについて分かったこととしては以下です。
- 月1〜2回勤務の単発派遣にも対応しており、副業・隙間時間で働きたい薬剤師にも利用しやすい
- 希望条件に合わせた求人紹介が可能で、即日勤務が決まるスピード感がある
- 担当者のサポートが丁寧で、事前訪問や勤務当日のトラブル対応も手厚い
- 時給2,800円→3,300円まで昇給するなど、給与交渉にも積極的
- LINE対応でやり取りがスムーズ、連絡の取りやすさが高評価
- 派遣先の雰囲気は良好だが、社員との温度差を感じる場面もあり
- 単発派遣の求人数は少なめで、長期派遣が中心の傾向
- 総合評価は★4(おすすめ度4/5)と満足度が高い
※本記事の体験談は、クラウドワークス上で実際に薬剤師さんへ依頼・収集した内容をもとに構成しています。

ファル・メイトを使おうか迷っているなら、まずはエージェントに相談してみましょう。

ネットでもリアルな声は少ない。利害関係ない人の意見だからとても信憑性高いよ。
では実際にファル・メイトを使って単発派遣を経験した薬剤師Aさんの体験談を紹介します。
ファルメイトを利用した薬剤師の基本情報

30代前半男性 Aさん
- 2010年後半〜病院薬剤師
- 2020年前半〜薬局薬剤師
- その後、再度病院薬剤師
ファル・メイト体験概要
Q.勤務時期・エリアは?
A,2019年9月〜2020年6月に京都の店舗のみで働きました。派遣先は大手調剤薬局のさくら薬局でした。
Q.派遣形態は?
A.月1〜2回の土日限定勤務でした。
Q.単発派遣を選んだ理由は?
A.急な出費があり追加の収入が必要になったからです。
Q.ファル・メイトを選んだ理由は何ですか?
A.月1回で働きたかったのですが、条件にあった働き方が可能だったからです。

ファル・メイトは派遣に強いエージェントだよ!
ファル・メイト登録から勤務までの流れ
Q.登録後、どのように求人が紹介されましたか?
A.希望条件を伝えると、条件にあった求人先が書かれたメールが届きました。
Q.求人数はどれくらいの中から選べましたか?
A.今回は1つのみでした。
Q.求人の紹介内容を教えてください。
A.紹介された求人は伝えた条件の提案を頂いたと思います。最低限の勤務可能で勤務日も店長と相談して決めれたため良かったです。
Q.勤務日や希望条件はどのように伝えましたか?
A.以前はメールでの対応でしたが、今はLINEを用いてやりとりに変わっています。LINEはとてもスムーズなやり取りができるので使いやすいです。
Q,勤務確定までのスピード感はどうでしたか?
A.即日決定しました。すぐに働きたい人にも使いやすいと思います。
Q.初勤務前のサポート内容はいかがでしたか?
A.初勤務前に事前訪問を担当者の方と一緒に伺い、簡単な挨拶をし持ち物等をその場で確認しました。 最寄駅までの案内は事前にメールで頂きました。
Q.登録から勤務当日までの流れを簡単に教えてください。
A.条件を伝え、条件にあった求人を紹介され担当者と事前訪問の上、当日を迎えました。
事前訪問があるかどうかは派遣エージェントによると思います。また、契約内容によっても違うのかなと感じました。
Q.事前訪問時に担当者はどんなサポートをしてくれましたか?
A.担当者は、挨拶の場にも同席してくれて、給与面など事前に聞いておきたいことも薬局に確認してくれました。
Q.勤務日のサポートはどうでしたか?
A.電車が止まった際も薬局に連絡するなど、すぐ対応していただけました。

派遣先とトラブルが起きたときも間に入ってくれるのでエージェントは頼りになるよ。
実際に働いた職場の雰囲気
Q.実際に働いた求人の時給は高めでしたか?
A.2800円からはじまり、3300円まで上がりました。
Q.忙しさ・人間関係・現場の雰囲気を教えて下さい。
A.派遣の方が多い職場で、雰囲気は良かったです。社員さんの中には一部、派遣を見下してるような感じもしました。
また、忙しい店舗で常に20人ほど店内で待っておられる方がいたためバタバタしていました。
Q.仕事内容を教えて下さい。
A.調剤、投薬をメインで行いました。
Q.事前説明とのギャップはありましたか?
特にありません。

調剤への派遣の場合は投薬が多いよね。派遣の場合も周りと上手くコミュニケーションをとることも大事。まずはしっかり挨拶から!
ファル・メイトを使って良かった点・不満に感じた点
Q.エージェントの良かった点を教えて下さい。
A.即日対応していただいたことと給料交渉をしていただけて良かったです。また、薬局とのやりとりやサポートも丁寧にしていただいたのでとても満足しています。
Q.給料交渉について具体的に教えてください。
A.給料交渉については、更新月にお願いして交渉してもらいました。アップ率は担当者にお任せしました。2800円から3300円まで上がったので良かったです。
Q.エージェントの不満に感じた点を教えて下さい。
A.特にありません。
総合評価
Q.またファル・メイトは利用したいと思いますか?
A.単発派遣の求人があれば利用したいと思います。
Q.他社エージェントとの違いを教えて下さい。
A.ファル・メイトはアプロ・ドットコムに比べて単発派遣が少なく、長期派遣がメインかなと思います。 連絡はLINEでのやりとりが主流で取りやすいです。
★★★★☆(おすすめ度5段階中4)
条件交渉力が高く、柔軟な働き方を叶えてくれる派遣エージェント

派遣をやる時は複数の派遣に強いエージェントに登録するのが大事。求人の内容や種類も違うからうまく活用しよう。
まとめ
この記事では、ファル・メイトを実際に使ったAさんの体験談をまとめました。
改めて体験談から分かったポイントを整理します。
- 月1〜2回勤務の単発派遣にも対応しており、副業・隙間時間で働きたい薬剤師にも利用しやすい
- 希望条件に合わせた求人紹介が可能で、即日勤務が決まるスピード感がある
- 担当者のサポートが丁寧で、事前訪問や勤務当日のトラブル対応も手厚い
- 時給2,800円→3,300円まで昇給するなど、給与交渉にも積極的
- LINE対応でやり取りがスムーズ、連絡の取りやすさが高評価
- 派遣先の雰囲気は良好だが、社員との温度差を感じる場面もあり
- 単発派遣の求人数は少なめで、長期派遣が中心の傾向
- 総合評価は★4(おすすめ度4/5)と満足度が高い
派遣をやりたいけど不安がある人やエージェントとスムーズなやり取りを求める人にはおすすめのエージェントです。
派遣で自分のペースに合った働き方をしたい方は、まずはファル・メイトに相談してみましょう。


コメント